トップ > 研究業績(2003)
Yanqing Tian, Xianxing Kong, Yu Nagase, and Tomokazu Iyoda
"Photo-crosslinkable Liquid Crystalline Block-Copolymers with Coumarine Units
Synthesized by Using ATRP"
J. Polym. Sci. Part A: Polym. Chem., 41(14), 2137-2206(2003).
Yanqing Tian, Yi Li, and Tomokazu Iyoda
"Densely Grafted Poly(isocyanide)s Synthesized by Two Types of Polymerization Techniques"
J. Polym. Sci. Part A: Polym. Chem., 41, 1871-1880 (2003).
Yi Li, Kaori Kamata, Sadayuki Asaoka, Takamichi Yamagishi, and Tomokazu Iyoda
"Efficient Anodic Pyridination of Poly(3-hexylthiophene) toward Post-functionalization of Conjugated Polymers"
Org. Biomol. Chem., 1,1779-1784 (2003).
Hidenori Hayashi, Jiro Abe, Hirohisa Yoshida, Sadayuki Asaoka, and Tomokazu Iyoda
"Syntheses of Dendronized Pyridinio-b-diketone Metal Complexes and Their Spreading Behavior on Water"
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn., 28(3), 569-572 (2003).
Kazuhito Watanabe, Yanqing Tian, Hirohisa Yoshida, and Tomokazu Iyoda
"Synthesis and Nanostructures of Amphiphilic Liquid Crystalline Block Copolymers with Azobenzene Moieties"
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn., 28(3), 553-556 (2003).
Yuki Yamada, Sadayuki Asaoka, and Tomokazu Iyoda
"Photochemical Properties of Phenylalanine-based Helical Conjugated Poly(isocyanide) bearing Azobenzene moiety"
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn., 28(3), 581-584 (2003).
Keiichiro Shiga, Takahiro Miura, Katsumasa Ishii, Jiro Abe, Tomokazu Iyoda, Fumie Takei, Kiyotaka Onitsuka, and Shigetoshi Takahashi
"Chiroptical Properties of Helical Poly(arylisocyanide) bearing m-Substituted Azobenzene Moiety"
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn.., 28(3), 557-560 (2003).
Richard A. Marasa, Tomokazu Iyoda, and John R. Miller
"Benzene Radical Ion in Equilibrium with Solvated Electrons"
J. Phys. Chem. A., 107,2033-2038(2003).
Yasuyuki Araki, Hongxia Luo, Shafiqul D. -M. Islam, Osamu Ito, Michio M. Matsushita, and Tomokazu Iyoda
"Photoinduced Electron Transfer from Nitoxide Free Radicals to Triplet State of C60"
J. Phys. Chem. A., 107,2815-2820(2003).
Noriyuki Hida, Fumie Takei, Kiyotaka Onitsuka, Keiichiro Shiga, Sadayuki Asaoka, Tomokazu Iyoda, and Shigetoshi Takahashi
"Helical,Chiral Polyisocyanides Bearing Ferrocenyl Groups as Pendants:Synthesis and Properties"
Angew.Chem.Int.Ed.., 42,4349-4352(2003)
M. Nakagawa, N. Nawa, T. Seki, and T. Iyoda
"Photoinduced polar transition of substrate surfaces by photodegradable cationic adsorbate monolayers"
Langmuir, 19(21), 8769 (2003).
中川勝, 名輪希
"多価カチオン性分子から形成される静電吸着単分子膜のネガ型とポジ型光パターン形成法"
高分子論文集, 60(10), 531 (2003)
N. Nawa, M. Nakagawa, T. Seki, and T. Iyoda
"Relationship of Zeta potential to molecular structure of multivalent cationic adsorbates on silica and PET substrates"
Trans. Mater. Res. Soc., 28(3), 573-576 (2003).
D. Ishii, M. Nakagawa, T. Seki, and T. Iyoda
"Preparation of copper tubes with a submicron pore"
Trans. Mater. Res. Soc., 28(3), 577-580 (2003).
彌田智一
“Macromolecular Nano-structured Template based on Microphase Separation”
International Symposium on Adavanced Materials and their Related Science,北京,2003年10月22日
彌田智一
第7回日本化学会液晶化学研究会シンポジウム 2003年7月1日
「機能集積をめざした高分子ナノ構造材料」
中川 勝
「光反応性分子層によるパターン形成」
2003年度第1回ナノ高分子ワークショップ、「ゆっくりナノテク、全容がわかるワークショップ」、高分子学会・(独)産業技術総合研究所、2003年8月30日
中川 勝
「ボトムアップ型手法を利用したサブミクロンサイズの中空金属繊維の創製」
日本化学会第83春季年会、早稲田大学、2003年3月18日
小林 徹、中川 勝、関 隆広
「非対称尿素型アゾベンゼン誘導体の界面特性と超薄膜構造」
高分子表面研究会(第10回研究発表会)、2003年1月16日
小林 徹、関 隆広
「チオ尿素型アゾベンゼン誘導体の気水界面挙動」
日本化学会第83春季年会 2003年3月18-19日
川島康裕、中川 勝、関 隆広
「アゾベンゼン単分子膜からの情報転写プロセスによるメソポーラスシリカの光配向制御」
日本化学会第83春季年会 2003年3月18-19日
石井 大佑、中川 勝、関 隆広、彌田 智一
「水素結合性アキラル分子からのらせん状分子集合体形成と鋳型法によるらせん状ニッケルチューブの作製」
日本化学会第83春季年会 2003年3月18-19日
名輪 希、中川 勝、関 隆広、彌田 智一
「感光性高分子静電吸着膜を用いた選択的な無電解ニッケルめっき」
日本化学会第83春季年会 2003年3月18-19日
名輪 希、中川 勝、関 隆広、彌田 智一
ⅢF14「感光性静電高分子吸着膜[VI]多価カチオン吸着膜による無電解ニッケルめっきの促進効果と阻害効果」
第52回高分子学会年次大会、名古屋国際会議場、2003年5月28-30日
石井 大佑、中川 勝、関 隆広、彌田 智一
ⅢPc011「水素結合性アキラル分子からのらせん状分子集合体形成と鋳型法によるらせん状ニッケルチューブの作製」
第52回高分子学会年次大会、名古屋国際会議場、2003年5月28-30日
李 イー,彌田 智一
1J28「導電性高分子ナノワイヤーの末端機能化を目指したピリジニウム共役組織化」
2003年電気化学秋季大会 北海道大学 2003年9月11-12日
中川 勝、名輪 希、彌田 智一
Ⅰ010「吸着単分子膜の光パターンを利用した選択的金属化[II]界面活性剤の化学構造の影響」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
Kamata Kaori, Xia Younan
ⅡPb058 "Synthesis of Monodispersed Hollow Beads Encapsulating Movable Metal Cores"
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
李 イー、田 顔清、彌田 智一
ⅡPd080「異方性生長を目指したらせん共役ポリイソシアニドブラシ」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
名輪 希、中川 勝、彌田 智一
Ⅰ011「吸着単分子膜の光パターンを利用した選択的金属化[III]吸着膜の化学構造の影響」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
渡辺一史、田 顔清、土屋肇、吉田 博久、彌田 智一
ⅡPc053「高信頼性ナノ相分離構造[I] 両親媒性ブロック共重合体薄膜のナノ構造配向制御」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
植草貴行、渡辺 一史、中川 勝、彌田 智一
ⅠN10「スチルベンを有する両親媒性ブロック共重合体の合成とナノ組織化」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
渡辺 亮子、渡辺 一史、吉田 博久、彌田 智一
ⅡPd052「高規則性ナノ相分離構造[III]両親媒性ブロック共重合体の相転移と構造変化」
第52回高分子討論会、山口大学、2003年9月24-26日
M. Nakagawa*, N. Nawa, T. Seki, T. Iyoda
“New Design of Photoreactive Molecular Surfaces for Adsorption Control of Colloidal Spheres”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
K. Kamata
“Core-shell Colloids with Movable Cores”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
Y. Yamada*, H. Hayashi and T. Iyoda
“Photochemical Control of Helical Conjugated Poly(isocyanide)”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October
N. Nawa*, M. Nakagawa, T. Iyoda ( Tokyo Tech., Japan)
“Electroless Nickel Plating on Photopatterned Adsorbed Monolayers of Poly(N-alkyl-4-vinylpyridinium halide)”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
K. Watanabe*, R. Watanabe, Y. Q. Tian, H. Yoshida , H. Tsuchiya, and T. Iyoda
“Nano-cylinder Array Structure in Amphiphilic Liquid Crystalline Block Copolymer”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
D. Ishii*, M. Nakagawa, K. Aoki, T. Seki, and T. Iyoda
“Helical Fibrous Molecular Assemblages Formed from Achiral Hydrogen-Bonded Azopyridine Carboxylic Acid”
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
Yi Li* and Tomokazu Iyoda
"Pyridinium-conjugated Assembly toward Terminal-functionalization of Conducting Polymer Nanowire"
IUMRS-ICAM2003, Pacifico YOKOHAMA, 8-13 October2003
Masaru Nakagawa*, Naoyuki Toyoda, Nozomi Nawa, Tomokazu Iyoda, Takahiro Seki, and Kunihiro Ichimura
"Selective Grafting Propyleneimine Dendrimers onto a UV-Exposed Monolayer Surface"
MRS 2003 Fall Meeting , Boston, 1-5 December2003
Daisuke Ishii*, Masaru Nakagawa, Ken-ichi Aoki, Takahiro Seki, and Tomokazu Iyoda
M5.18 "Template Synthesis of Submicron Nickel Tubes Using Recyclable Organic Molecular Assemblages"
MRS 2003 Fall Meeting , Boston, 1-5 December2003
Nozomi Nawa*, Masaru Nakagawa, Takahiro Seki, and Tomokazu Iyoda
M5.26 "Selective Particle Adsorption and Metallization on a Photodegradable Cationic Monolayer"
MRS 2003 Fall Meeting , Boston, 1-5 December2003
彌田智一
「スピン機能材料を目指した高分子化学的アプローチ」
電気化学および工業物理化学,71(3),192-197,(2003)
志賀桂一郎、河合 是、彌田智一
「特異な共役系分子材料の構造と機能」
高分子加工,52(8),370-378(2003)
中川 勝
「光反応性有機分子層を用いた微粒子の選択吸着」
高分子加工, 52, 50 (2003)
李イー、山岸敬道、彌田智一
「反応性π共役系高分子のポスト機能化」
高分子加工、52(12), 546-555 (2003)
中川 勝
「工学系基礎教材 ポリマーサイエンス 高分子素材」
企画・製作 文部科学省大学共同利用機関
メディア教育開発センター (2003)
特願2003-415193
出願日 2003/12/12
出願人 株式会社 資生堂,財団法人 理工学振興会
発明者 勝山智祐,秦英夫,中川勝
発明の名称 「第4級アンモニウム塩及びその製造方法」
特願2003-345280
出願日 2003/10/03
出願人 財団法人 理工学振興会
発明者 中川勝
発明の名称 「シランカップリング剤」
特願2003-315420 特開2004-124088
出願日 2003/09/08
出願人 財団法人 理工学振興会
発明者 彌田智一,田顔清,孔祥興,渡辺一史,阿部二朗,中川勝,植草貴行
発明の名称 「ブロック共重合体,およびミクロ相分離構造膜の製造方法」